当サイトはシロアリ・羽アリについての専門サイトです!
様々な情報を掲載しておりますので、是非多くの記事をご覧になって下さいね!
シロアリ・羽アリで家が崩れる可能性がある?
シロアリは木材を主な食料源としているため、家を巣にしてしまった場合、家に大きな被害が及びます。
実際には被害にあったことのないため、認識が低い方が多いです。
今回はシロアリ被害によって家が崩れる可能性があるかについて、まとめていきたいと思います。
シロアリは土の中に自分たちの巣を造るため、そのほとんどが地中から家の中に侵入します。
そのため、シロアリの存在に気が付くのが遅くなる要因にもなっています。
シロアリは約3億年前にゴキブリの祖先から分化したと言われているゴキブリに近い存在です。
湿気のある木材をエサとして、自然の中では落ち葉や木材などを食べる益虫です。
家の中で湿気のある場所はシロアリにとって住みやすい環境になります。
光や空気の流れを嫌うので、床下は特に好まれる場所になります。
シロアリは木材だけでなく、コンクリートやプラスチックなど、ガラスと陶器以外はなんでも食べてしまいます。
シロアリは春から夏にかけて新しい巣を求めて羽アリとなり、その羽アリが家の近くに住み着くことで家に巣ができてしまいます。
新築や中古物件にかかわらず、被害が及ぶと言われています。
基本的には築年数が高くなるにつれて、シロアリによる被害率は高くなっていくようです。
特に築20年以上経つと、被害率が高くなるようです。
大切な家を守る目安としては5〜6年に一度、防除処理を行うことがお勧めです。
生活をしている中で違和感がある時は注意
シロアリの姿を見かけなくとも、生活をしている中で違和感がある時は注意が必要です。
例えば、これまでスムーズに開け閉めができていたドアや襖、雨戸などが上手く動かなくなったら、シロアリの存在を疑いましょう。
また、家の中を歩いていて床の特定の部分がなんとなく頼りない感触であり、その部分を歩くと、へこんでいるように感じられる場合も危険です。
このような場合、シロアリが床に住み着き、床部分を食べている可能性があります。
そのまま放置していると、柱と柱の継ぎ目や家屋を支えている土台などまで食べだして、家の強度がどんどん低下していきます。
大きな地震などがあった場合、倒壊する危険性がとても高くなってしまうのです。
特に浴室や洗面所、キッチンやトイレといった水回りに関しては、常に湿気があるので注意が必要です。
その他、床下にブロックがあり湿気が籠りやすい玄関、シロアリが好んで食べる畳のある和室も被害を受けることの多い箇所です。
倒壊する原因としては家自体の老朽化もありますが、もしシロアリが住み着いた場合、危険性がとても高くなってしまいます。
数年に一度のチェックや防除処理を行うことでシロアリ被害を受ける前に食い止めることが多くなりますので、これらを行うことをお勧めします。
シロアリがいるか気になる! 被害に苦しんでいる!という方は「シロアリ110番」へ!
- 大切な家にシロアリがいるか気になる!
- 被害に苦しんでいるので、一刻も早く駆除したい!
という方は「シロアリ110番」に依頼するのがオススメです。
まだ被害は出ていなくても、もしかしたらシロアリはいるかもしれません。
現地調査は無料で行っていただけるので、調査だけでもやってもらいましょう!