当サイトはシロアリ・羽アリについての専門サイトです!
様々な情報を掲載しておりますので、是非多くの記事をご覧になって下さいね!
なぜ湿気がある場所にシロアリの被害が集中することが多いのでしょうか。
それは一般的にいえば、シロアリが湿気の多い場所を好むからです。
シロアリ・羽アリは湿気が好き?お風呂場や洗面所に出やすい?
シロアリが湿気を好む最大の理由は、シロアリに欠かせない水分を確保できる場所だからです。
湿気が多い場所というのは、外気に晒されていない日光が遮られた暗いところが多いでしょう。
そうした湿気をため込みやすい場所は住宅でいえば床下ということになります。
日光に弱い性質のシロアリにとって床下は、日光を避けることができるだけでなく、一定の温度が保たれ、しかも湿気が多く、住処として最適な場所なのです。
そしてまたシロアリにとって床下が好都合なのは、湿気が多いために柔らかくなったり腐ったりした建築材の木があり、それを餌とすることができるからです。
また、シロアリにとって湿気が多い場所の利点が他にもあります。
それはシロアリの天敵であるクロアリが発生しにくいということです。
クロアリは、シロアリと同じアリですがシロアリとは種類も生態も異なっており、水分や湿気が多い場所を嫌います。
シロアリを捕食する天敵のクロアリがほとんど存在しないからこそ、湿気が多い場所がシロアリにとっては安全で住みやすい場所なのです。
以上のように、湿気が多い床下というのは、シロアリが生息するための条件をいくつも満たしていることがわかります。
シロアリ被害が発生、集中しやすい場所
しかし、住宅の床下であればシロアリはどこでもかまわないかといえばそうではありません。
とくにシロアリ被害が発生、集中しやすい場所があります。
住宅空間で頻繁に水を使うところといえば、お風呂、洗面所、トイレ、台所がまず頭に浮かぶでしょう。
お風呂、洗面所、トイレ、台所をはじめとした水回りはその近辺も含めて、住宅の構造上、最も湿気が溜まりやすい場所です。
たとえば、お風呂場は水を日常的にしかも大量に使用しますので、湿気や水分が多い場所です。
とはいえ、お風呂場そのものはタイル張りになっていることがほとんどですので、湿気が床下まで届かないと思われがちです。
また、最新のユニットバスなどは浴室の外に湿気・水分が漏れにくいものもあります。
ただ、床や壁のタイルやコンクリートのちょっとしたひびや隙間などから湿気や水分がしみ出してしまうことも考えられます。
またお風呂の脱衣所についても湿気だけでなく、水分が床や壁に飛び散ったことに気づかないまま放置されることもあります。
飛び散ったり、こぼれたりした水をそのまま放置しておけば湿気のみならずカビや腐食の原因となってしまうことは容易に想像できます
が、実はそれだけでなく、シロアリが生息するためにうってつけの場所を提供することにもつながってしまうのです。
湿気や水分が多い住宅の水回を中心にしてきましたが、実は以外にも、リビングや寝室の床下も湿度が高くなることもあります。
エアコンなどの暖房器具を使用することが多い冬場などは、外気温よりも室内の方が温度が高くなります。
その寒暖の差によって、普段は湿気があまりないところでも湿度が高まってしまうこともあるのです。
冬場であってもシロアリ被害は発生することがありますので決して油断はできないのです。
このように、シロアリが好む湿気が多い場所は住宅の至るところにあることがわかりました。
住宅から湿気を完全になくすことはほとんど不可能に近いでしょう。
しかし、住宅のなかのどの場所で湿気が発生しやすいかを再度確認し、シロアリ被害がどこで生じやすいか見当をつけておくことで、さまざまな対策をとることができます。
そのような事前の対策は、シロアリ予防という観点からも重要であると言えるでしょう。
シロアリがいるか気になる! 被害に苦しんでいる!という方は「シロアリ110番」へ!
- 大切な家にシロアリがいるか気になる!
- 被害に苦しんでいるので、一刻も早く駆除したい!
という方は「シロアリ110番」に依頼するのがオススメです。
まだ被害は出ていなくても、もしかしたらシロアリはいるかもしれません。
現地調査は無料で行っていただけるので、調査だけでもやってもらいましょう!